ぐうたら備忘録

趣味で作ったものなどをぼちぼち書いていきます。

VirtualBoxにUbuntu16.04.3をインストールしてRailsの環境+αを作ったときのメモ

OSインストール後のセットアップメモ

完全に自分用なので保証できません

// 必要なもの
sudo apt-get install -y git libssl-dev ruby-dev libreadline-dev sqlite3 libsqlite3-dev nodejs
sudo apt-get update

// rbenvのインストール
git clone https://github.com/rbenv/rbenv.git ~/.rbenv
git clone https://github.com/rbenv/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bashrc
source ~/.bashrc

// rbenvがインストールできているか確認
rbenv -v

// Rubyのバージョンの指定
rbenv install --list
rbenv install 0.0.0
rbenv global 0.0.0

// Rubyのバージョン確認
ruby -v

// Railsのインストール
gem install bundler
gem install rails

// VScodeのインストール
// 公式サイトからダウンロード
sudo dpkg -i ファイル名.deb

// 共有フォルダ
// デバイス→Guest Additions CD実行後
// 共有フォルダへのアクセス権追加
sudo gpasswd --add ユーザ名 vboxsf
// 再起動

// Google Chromeのインストール
// 公式サイトからダウンロード
sudo apt-get install libappindicator1
sudo dpkg -i ファイル名.deb

とりあえずおわり。